<< Overseas Plus+へ|次のページ >>
マイクロネシアモール フィエスタ・フード・コートの紹介 |
||
sbarro スバロ (カタカナで書いちゃうと... スバローとかスバッロとかサボロ とかさまざまな呼び方があるようです。) ピザやパスタ、 グリルドチキンなど イタリアンのお店 |
KFC 日本でもおなじみの ケンタッキーフライドチキン |
|
HAWAII GRILL ハワイ グリル 鉄板焼きのお店 焼きソバや野菜炒めなど 具も調味料も全てチョイスできる。 アツアツ出来立てが食べられる。 |
||
Dreyer's ドレイヤーズ アイスクリーム屋さん |
KOREA PLACE コリア プレイス 焼き肉屋さん 韓国焼肉、プルコギ、 チヂミなどが食べられる。 |
|
PRETZELMAKER プレッツェルメーカー チュロスなど お菓子のお店 |
||
Jollibee ジョリービー ハンバーガーショップ |
BROIL BOIL BAKE ブロイルボイルベイク やきとりやラーメンの ちょうちんがかかっているので 日本食?と思ったら チャモロ料理もあります。 |
|
SUBWAY サブウェイ こちらも日本でもおなじみの サンドイッチショップ |
||
Rambie's ランビーズ チャモロ料理の専門店 |
FUNTASTICPARK ファンタスティックパーク 小さな屋内遊園地 奥の方には ゲームコーナーもあります。 |
|
BURGER KING バーガーキング ハンバーガーショップ |
||
VEGGIE&CURRY ベジアンドカレー 中華料理とタイカレーのお店 |
TACO BELL タコベル メキシカン料理 タコスやブリトーが食べられます。 |
|
Arirang アリラン 韓国家庭料理のお店 |
||
Carl's Jr. カールスジュニア ハンバーガーショップ |
SUN HAWAII サン ハワイ バーベキューリブやロコモコなど 食べられます。 |
|
CHINA GATE ニューチャイナゲート(龍門) 中華料理 |
||
KITCHEN ARIGATO キッチン アリガトウ 日本食のお店 ラーメン、うどん、丼物など 食べられます。 |
Dim Sum 198ディムサム(飲茶) 中華飲茶のお店 |
|
フードコート内の様子 | ||
マイクロネシアモール内の“Fiesta Food Court”フィエスタ フード コート! 店内は清潔感があり広々としています。 ゴミを片付けたりテーブルを拭いたり、常に係りの人が巡回してくれているお陰です。 HAWAIIでもいくつかのフード・コートに立ち寄りましたし、日本でもあちこちでフード・コートは見かけます。 が、どこも机やイス、その周囲がベトベトで食べる気が失せてしまいます。\(-o-)/ しかし、フィエスタ・コートに何度行っても「汚い!」と感じたことは1度もありません。 スゴイですよね!この徹底振りは...お見事です。\(^o^)/ プレートランチは店内で食べる場合にも、「To go(持ち帰り)」と言えばフタ付きの器に入れてもらえます。 フタ付きの器の方が大きくて持ち歩きやすく何かと便利です。 このフード・コートには、好きなものをチョイスして食べられるお店が15店舗以上入っています。 自分のお腹と相談して食べる量を決めたり、家族や仲間同士が好きなものを買って来て一緒に食べられます。 手頃な値段で気軽に楽しめるお店がいっぱいのフィエスタ・コートは毎日食べても飽きることはないでしょう。(^^♪ 次のページは実際に食べた店舗のメニューや値段の紹介です。(@^^)/~~~ |
<< Overseas Plus+へ|次のページ >>