私の前に座っていたおじさん! ずっと寝ていて 頭の毛がオバQになっていた。 \(~o~)/ |
成田国際空港が見えてきました。 | |
もうすぐ着陸でーす。 | ||
グーッと下降して行きまーす。 | 到着しました。 | |
ターミナルまでモノレールで行きます。 めんどうだなぁ〜(T_T) いったいここはどこですか? |
||
・・・・と言いつつも 楽しそうに写真を撮っています。 (*^。^*) |
最後までしっかりレポートしようと しているのです。(^^ゞ |
|
もうすぐ到着で〜す。 | ||
“入国審査” 空いてて良かった。(^。^) |
駐車場に到着しました。 | |
“お台場の観覧車” | ||
海底トンネル通過 | マリンタワーが見えて来ました。 ←そろそろ自宅です。 では、この辺で終了と致しますか・・・ |
《編集後記》 2004/4/25〜5/1までの1週間のグアム旅行でした。 今回2度目の滞在となりましたが、前回とはまた一味も二味も違った盛りだくさんの旅行となりました。 やっと土地勘も出てきて、スムーズに行動出来るようになってきたといった感じです。 まだまだ知らないグアムがたくさんありそうな予感と、のんびりビーチで過ごしたい感があるので、グアムには当分定期的に通うこととなりそうです。 と言うことで次回は・・・・・ 今年中には時間的にも金銭的にもちょっと無理そうなので・・・・・また来年のこの時期に、格安の日を狙って行けたらいいなぁ〜と考えております。 やはり今回、天候に恵まれたことが最大の益だったと思います。 前回は雨季に訪れましたが、今回は乾季ということでこうも違うものかと実感しました。 湿度も低くカラッとしていたため、気温が高くても息苦しい感じが全くしませんでした。 今まではツアー代金が安く人の少ないオフ期を選んでばかりいましたが、気候のいい時期を選ぶということも旅行を楽しむための重要なポイントの1つであるということを学習しました。 今回の撮影に使用した機材は、MINOLTA DimageA1、CASIO EXILIM EX-S20、SONY DSC-P1の3台です。 撮影し持って帰って来た枚数1408枚、ホームページに掲載した枚数約600枚です。 途中でメモリーの残が不足し消去した写真がかなりあるため、旅行記作成時に不便を感じることもありました。・・・こんなに撮ってもまだ足りないか・・・(^^ゞ この点を踏まえて、次回は不足しないだけのメモリーを用意するか、それに代わる手段を講じたいと思っております。 ここまでお付き合い頂いた皆様、どうもありがとうございました。m(__)m この旅行記が皆様の今後のご旅行の参考になれば幸いです。 記:むすむす(管理人) \(^o^)/ |